欲と上手く付き合おう -覚悟だって大事(*´▽`*)-
鈴は、魔除け!!
なんですが
なんと可愛い鈴の御守り発見(*^^*)
今は、御守りも各地から取り寄せ出来るのよー
ストラップになってるし
スマホにつけてますー(*^^*)
スマホ中のネット空間は
邪気がいっぱい( ̄□||||!!
スマホの電磁波は、人間の電磁波と周波数
ほぼ同じ!
だから長時間やっちゃうと
依存しやすいんだわね
また、色んな情報が渦巻いているし
「欲を満たせば、幸せなんだ!」
と思い込んでしまう情報も
盛り沢山有りすぎですね
欲に振り回されてしまうと
不安も同時に引っ張ってしまうのに…
快楽や喜びを探す事は
不安も同時に探す事 として
足元を見なきゃならないのに
なかなか難しいですねー
自分の不安の器のキャパシティを
よーく把握してから喜びを探すのが
心身健康と安定の生き方なのですが、
人間は失敗して頭打って痛い目見なければ
自分が見えない生物なんでしょうね
だから嫌な事が、来てから
嬉しい事が来る!
この順番が自然の摂理なんですね
え?「嬉しい事が無い」、ですか?
もしかしたら欲張り過ぎ?
または、
幸せって欲が満ちる事、と
若干、勘違いして
幸せの感じ方のスイッチが
作動してないかもしれませんね。
あるいは…
やり方が自分に合っていないかもしれませんね。
まず
考えるより感じましょう。
手始めに「秋」を感じてみるのは
どうでしょうか?
秋の味覚!秋の花 紅葉!芸術鑑賞と…
書ききれないくらい、沢山あります。
ちなみに 秋の花って
何だか、寂しい
憂いを感じませんか?
秋の花には、秋童って
憂いを、感じさせる精霊がいるんだって
そう思うと、風になびくコスモスが
憂いを込めているように
感じませんか?
たまには雑事を忘れて、自分なりの
秋を感じてみては、どうでしょうか?
幸せを感じる脳神経を鍛えましょう
勉強や駆け引きや
仕事ばかり欲ばかりだと
幸せを感じる
脳神経が、退化しちゃいます
要注意( ̄□||||
好きもほどほどにしないと
痛い事になりますねー
欲が無ければ人間は
生きられない。
でも
これだけ欲を満たしたくなる便利な現代。
欲と上手に付き合うのは、至難の技です
でも欲を満たしたら…次また
欲しくなり、満たしたくなり
不安になります
でも
こうしたいって欲が、あるなら
不安としっかり、付き合いながら
追いかける覚悟も大事です
人生は、甘くて切ない、
だからいとおしいのですね
ところで、ネット空間は
人間の波動が、惑わされやすいから
気をつけて、付き合わなきゃです
特に霊体質の方は、気をつけましょう
無関係なはずの邪気を取り込んで、
精神不安定を
引き起こしやすいよー(/。\)
スマホで人生は、狂わさないように…
快楽と不安が渦巻いている
ネット空間だけど生活には必要(^^)
だから魔除けの鈴
出動!✌
まして御守りだし
可愛いやー( v^-゜)♪
なおさら善きかな ですねー