ブログ

ここに説明を入力します。
ここに説明を入力します。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 沙羅のひとりごと
  4. 近況 加筆しましたm(__)m

近況 加筆しましたm(__)m

もう9月も終わるなぁ
1ヶ月早いわぁ

以前、身体の事を、ひとりごとで書きましたが、 詳細をふせたことで
かえってご心配おかけしてごめんなさいですm(__)m
たくさんお見舞いメールいただきまして
ホームページでも 状況&近況を記すことにしましたm(_ _)m

毎月、必ず病院に行き検査してます。この医者嫌いの私が、毎月真面目に検査してるんだから…よほど、懲りたのでしょう。
有り難くも、信頼出来る主治医と、出会いました。ホームドクターが、いると安心です。何かと健康相談も出来て、なにより安心感が違いますね(^○^)

さて実は…今年4月に重度の肝機能障害で、年一回の健康診断で見つかりました。
あと一歩で肝硬変(;o;)
命に関わるかなりマズイ状態でした(;゜0゜)
数回、通院して、入院するようにも言われましたが、
怖くて。怖くて病院に行かなくなってしまいました。すっかり現実逃避!!身体と向き合う勇気もなかったです…どんだけヘタレなの?と自分に呆れ返ったくらいっす…(^^;)

食事改善、生活改善。と建前を言いながら、逃げたんです…。でも食事改善は、しっかりやり続けてます。生活もかなり改善しました。糖質…つまり糖分と炭水化物を極力 カット!太陽に十分当たり、出来るだけ自然に馴染み、ゆっくりと有酸素運動その後、30分以内に乳製品を摂取したり♪脳内物質セロトニンの分泌を促進しやすい環境づくりに励んだり…。は、しっかりやってました。

肝臓が弱るのは、ストレスじゃないかな?と思ったのです。私は、酒は全く飲めないので…。セロトニンの分泌が活発になると、かなり思考が安定しやすいんですよぉ。運気も変わるはずと…思い。いや必死でしたね〜。

そして8月の始めに 別の病院で、再度検査したら
数値は正常値にまで一気に下がっており
何にも問題無し。という、
あり得ない事がありました

一気に緊張が解け 精神の疲れがドッと出て
もう、いっそ職も変えようか?
なんて弱気になり 一気に落ち込みましたよ〜。
疲れって緊張が解けた時一番怖いです。
それでホームページに感情的に
弱気になったり 気持ちが揺れに揺れまくり
見苦しい、みっともない文章を書き込み…カッコ悪い私を、思いっきり暴露しちゃいましたm(__)m
沙羅サンも、弱い部分 いっぱい、あるのよ(笑)
いやいやヘタレです。
しかし今は、病気してよかったとマジに思ってます。

もう命が無くなるかもしれないって、青ざめたからこそ、自分の身体と思いっきり向き合えたと思います。
今も当然生活改善、食事改善 キッチリ、続けてます

自分で体感しましたが、食事と環境って、本当に大事です。
まさしく人生は、食事と生活習慣で、かなり変わると身に染みました。
もちろん運気も、身に まとう空気も違ってきます。何をしても、うまくいかないっていうときは、食事と生活習慣を変化させないと変わらないかも…。

以前は、口では、健康一番なんて、言いながら
食事、生活、何にも考えず…でした。
健康って有り難たいですね

有難い…有るのは難しいと書きます。「当たり前」や「普通」って、とっても難関なんですよ〜

ところで 肝臓の疾患は怖いです。
「沈黙の臓器」と呼ばれるだけあって
痛くもないし、苦しくもない
以前から 身体が鉛のように重かったのですが、
年のせい!で 見てみないフリしてました。

酒は、飲めないので、まさか肝臓が…とういう思いでした。
でも、まさかの回復 本当に護られました。

護られるっていうのは、
自分で何にもしなくても、神仏が治してくれたり、自分の都合良くなるって事じゃないのです。
神仏の護りは、安っぽくないのです。
どう努力したら安心感に辿り着くか?しっかりと道のりや人脈や方法を示してくれるのです。

だから大切なのは、気付く事!!
感性のアンテナをしっかりと巡らせ、自分の心身のバランスをとって、自分らしく、生きる事が大事なんですね。
自分らしくとは……無い物ねだりは、足を踏み外します。自分の今ある事で、工夫していくのが大事です。

物事には、必ず意味が2つあります。
物事がうまくいかないのには…大きな隠れた理由と意味が、必ずあるはずです。それは、決して怖くないです。自分を否定する必要なんか全く無い!!のです。何となくフッ!!と思った一瞬の直感こそが、神仏からの、お知らせです。その気付きをしっかりとキャッチ出来るように感性を磨き、よく笑い、よく泣いて、よく怒りましょう!!

怒りと怨みは違います。
しっかりと怒る自分を見つめたら、怨みにくい、体質になります。

ついでに芸術の秋です。読書や芸術にいそしんでみるのも、お勧めですね。

自己愛の不具合が 見捨てられ不安を 煽り、めんどくさい 重たい女や男に自分からなっていくんです。

いくら表面は 好い人を取り繕い つくり笑いをしても 身体の奥底から にじみ出る 重たい空気や めんどくさい空気は、相手には伝わります。
しっかり 向き合う時は向き合う、
向き合いたくないときは…見てみないフリ!こうしなきゃならない 固定観念の石頭を 少しやわらかく しましょうね。

どの言い分にも一理あるんです。いつも聞く耳は、しっかり穴開けておきましょう。
十人十色で、受け流しましょう。

頭をやわらかくする…あっ 昔あった 連想ゲーム マジカルバナナなんて いいですよねぇ〜
1人マジカルバナナも 面白いですよぉ
ついでですが 私は 今は 身体落ち着いてます また 落ち着いているのがこれからもずっと続くように工夫してます お騒がせしちまいました(^○^)
私も 皆様に 安心感を 伝える主治医で いれたらと 思ってます
消火器みたくさ イザの時の沙羅さんみたいな?感じですかね〜

いつも癒されたいと思うのは、人を癒せる人になれるから勉強中なのだと思いましょう。癒して欲しいと思う人しか人を癒せない。また心に傷や寂しさや虚しさがあるからこそ、他人の傷や寂しさや虚しさを共感する事が出来ます。

全ての事柄に意味があり必然です 嬉しい必然も辛い必然も 元々は、自分から発生してるんです。
でも辛い時は泣きましょう。苦しい時は 愚痴を吐きましょう それは 心を傷を 必要以上に持たないように… 防御しているのですから。

私も これを読んでくれた方々のホームドクターみたいな?消火器みたいな?イザの時の沙羅さんで いれるよう 健康一番で いたいと思う 秋の日でした
2014.9.27 沙羅

関連記事

月を選択