ブログ

ここに説明を入力します。
ここに説明を入力します。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 沙羅のひとりごと
  4. 655_愛され 運気が上がるコツ

655_愛され 運気が上がるコツ

お盆のお供え
なんですが

今 犬用 猫用
ってのも
あるんですね(笑)

お菓子の上に
小さい犬が
乗っかって
いるんです

もちろん
亡きりりちゃんの
チビ祭壇に
お供えしてます

お墓参りに
いく方も沢山
いるでしょう

お墓では 絶対に
お願い事は
思わないように
気をつけて
くださいね

亡くなった方に
心配かけちゃいます
何とか毎日
過ごしてます、
と現状の報告を
思ってくださいね!

普段から
お墓には
霊は いません

仏壇や お墓や
遺品は
亡くなった方が
この世に
立ち寄る時の
目印なんです

お盆に限らず
亡くなった方は
結構 この世には
視察しにきたり
遊びにきたり
してますよ

テレポート
してきてます
早さは
光の早さくらい
早いですよ

肉体という物質が
無いから
早い早い!

私たちも
身体の中に
自分という、
霊が宿ってます

なので
気持ち『霊』って
目に
見えないでしょ?

だから
光速度で
相手に届くんです
届いたら
相手と
シンクロします
共鳴します

自分が 楽しいと
相手も楽しく
なるのですが

自分が
重たい気持ちを
思ってしまうと
無意識に
受け取った相手は
重たい気分になり
『あの人とは
会いたく無い
避けたい 重い
疲れる』と、
思われてしまいます

どうしても
誰かの事を
思ってしまう時は
自分が生理的に
気持ち良い時
例…食事後とか
風呂に入って
ふぁあ 気持ちいい
とか
そんな気分の時に
顔や名前を思うと

相手に
好印象の自分を
植え付けます

これを
繰り返すのは
効果高いですよぅ

生きていても
気持ち つまり
自分たち自身の霊が
憑依し合うんですよ

生き霊とも
念とも言います

だから
強く思いすぎると
相手に圧迫を与え
好き嫌いの感情より
重たくなり
逃げちゃうんです

せっかくの縁も
自分で台無しに
してる人 多いです
もったいないですねぇ

感情コントロールが
つかなくなると
重たいでしょ?
つらいでしょ?

つまりは
その重たさ
つらさを 周囲に
ばらまく事に
なります

だから
恋愛だけじゃなく
友人関係や
仕事の対人関係が
一斉に
うまくいかなくなる
場合が多いんですよ

感情コントロール
出来ないときは
トイレや台所や
靴などを磨く
単純作業を
しましょう

とにかく
やってみて
くださいね

最初は
思い詰めても
磨き続けてる間
自然と磨くのに
夢中になり

感情コントロールが
されてしまい
落ち着きを
取り戻します

また ついでに
トイレや 台所も
ピカピカ
気分さらに良し♪

周りや
お目当ての人に
重たい 念も
飛ばないし
一石二鳥です

私はダメだからと
閉じこもって
自分に言い訳
している時間を
単純作業に
まわしてみては
どうでしょうか?

つらさも 悲しさも
磨かれます
まず行動して
体感してみて
ください

昔から
トイレを磨いたら
運が上がると
言いますが
理由は
これなんです

知らないうちに
感情コントロールされ
落ち着く!

これなんです

感情コントロール
できない時は
運気は下がり
落ち着きが戻ったら
運気は 上がります

昔の人は
便利じゃなかった分
自然の摂理を
身体で感じて
実践していたのです

便利になりすぎて
現代人は
身体で
肌で感じる感覚が
鈍ってしまった
のですね

ですから
ことわざ は
自然の摂理の
教科書みたいな
ものです

読んでみてください
実践してみてください

温故知新つまりは
古きをたずねて
新しきを知る
または
気付くのです

学ぶとは
真似る事から
始まります

どうぞ
昔の皆様の
人生の知恵を
真似てみては
どうでしょうか?

関連記事

月を選択