
650_祝!なでしこジャパン!!
先日
女子サッカー
ワールドカップで
日本代表チーム
「なでしこジャパン」
優勝しました
\(^O^)/
テレビで夜中に
観戦した方も
多いと思います
快挙です!
なんと言っても
後半 延長での
同点ゴール!
笑顔で
リラックス
してからのPK勝!
相手は、
体格 技術でも
数段 格上の
アメリカチーム。
メンタルの強さと
チームの絆に
勝利の女神が
微笑んでくれました。
同点までもつれこみ
PKの前に
佐々木監督は
「ここまできたら
もうけもの」と
笑顔で選手を
激励していた…
と後のインタビュー
で聞きました
…この
なでしこジャパンを
見ていたら
2008年
北京オリンピックの
女子ソフトボール
日本代表の
金メダルを
思い出しました
2008年からの
時代変化の始まりも
2011年の時代変化の
クライマックスでも
日本の女性は
底力を発揮
してくれました
そう2008年からは
女性の時代とも
言われてます
日本女性は、
ここ一番の時
ここまできたら
もぅ やるしかない!!
と開き直る!
この開き直りが
普段の
実力以上の力を
引き出して
くれるんです!
そしたら結果が
きっちりと
ついてくるのです
もちろん
普段からの
基礎があるから
発揮できるんですが…
頭で あれこれ
考えすぎると
妄想に
引きずられてしまい
不安にかられ
普段の魅力の
半分も出なくなって
しまうんです
開き直って
今以下は無い!
どこかに
改善策は あるし
また 改善策に
気付くヒントが
きっとくるんだ!と
どっしり構えてみては
どうでしょうか?
そんな
どっしりした姿は
勝利の女神の好み
なんじゃないかしら?
と思います
何もしないで
結果ばかりを
求めていては、
ないものねだりです
幸運の女神も
なかなか微笑んで
くれないのでは?
自分にあるもので
工夫する
これが大事だと
思うんですよ
両手が
あるじゃないか
元気な身体が
あるじゃないか
自分の中に
眠っている魅力には
自分ではなかなか
気付かないもの
かもしれませんね
よく聞く話ですが、
自分に都合の良い事を
言ってくれて、
自分の思うことを
やってくれる人が
自分のことを
思ってくれている人、
と思いやすいですが
残念ながら
それは
うわべの付き合い
が実は多いです。
顔色をうかがい、
うわべの付き合いは
心が疲れませんか?
それが続くと
虚しさから
いろいろな依存
に引きずられやすく
なってしまいますよ。
友人や知人でも
自分が気にいる事
ばかり言ってくる人は、
まずは
要注意です。
時には、耳に痛い事も
言ってくれる!
これが心からの
友人なんです。
仲良しこよし(!?)で
傷のなめ合いも
最初の
適度なうちは、
心地良いですが、
常に自分の
気に入ることだけを
相手に求めている
わけですから
やがて
思い通りに
動いてくれない相手に
いらだち、
何の進展も無く、
不平不満が出始め、
悪口も出て
疎遠になって
いきやすいです。
それは友人とは
言えないですね。
うわべの付き合い
の仲にしか
ならないですね。
(しかし
公私それぞれの
人間関係は別、
例えば職場でも
上辺の付き合いで
十分和気あいあいと
仕事を遂行
させることも
ありなんです)
昔から
「親しき仲にも
礼儀あり」
と言いますが
対人関係・夫婦
恋愛問題でも
自分と相手の
ほどほどの距離を
保つのが
一番難しく、
何回も失敗しながら
覚えていくこと
なのでしょうね
私にも経験が
多々あります。
失敗の方が
多かったような
気がします(笑)
ところで
私は占いもしますが
何より大事なのは
何故このような事が
発生したか?
また占い上
好ましい結果なら
確実に実現!
好ましく無い結果なら
最小限に押さえる。
のは必要だと考えます
今の考え方や
言動が未来を
どんどん
変えていきます。
後 迷ったり
不安な時は
心にゴミが
たまっている
状態だと考えます
心のゴミを
取ってしまえば
答えは自分で
気付きます
だって
不安や妄想は
自分が発生させた
のだからです
是非 皆様も
少し開き直ってみたら
どうでしょうか?
今が苦しかったら
今以下は無いですから…ね?