
539_2008年さよなら~
一年は早いですね 激動の2008年も もう終わります今年は、世界的な経済破綻 100年に一度と言われてますが、ニュースをつけるたび先行き不安が つのる一年だったのでは無いでしょうか?初詣にも気合いが 入るでしょうってな事で初詣の心得を~(^O^) まずは一方的に お願い事ばかり…になりやすいですね~でも それって神様に少し失礼じゃないかな?では皆様は 普段は、信頼しあえる付き合いも深く無いのに 自分の都合の悪い時ばかり お願いしてくる友人 知人を信頼出来ますか?何回かは しょうがないなぁ~と 手伝っても 自分が調子の良い時は しらんフリ 調子の悪い時は「お願い~」ばかりの調子のいい人って結局は信頼出来なくなっていかないですか?初詣も同じです。自分の都合だけ お願いばかりしてばっかりじゃ 申し訳無いですよね? まずは、ご挨拶です 「ご無沙汰しております」からですね 次に「こうなるように お願いします」と願うより「自分は 今 こうしたいと思ってます 努力いたします どうぞ 応援いただきたいです よろしくお願いいたします」と具体的に 今 思う事への決意を表明し それには当然 努力が必要 努力に対して応援していただきたいと明確に思って 手を合わせる!新年の目標を清々しく 詣でてきましょう(^O^) 災い転じて福となす ことわざにありますが 災いつまりピンチな時こそ チャンスが どこかに潜んでいます 思うようにならない事って沢山あります どうしようもない事もあります 八方塞がりだと思い悩む日もあるでしょう いや 人間だから必ずあります 完璧な人間なんて この世にはいないです 修行したくて自分が決意して産まれてくるのですから…悲しい事 怒る事が あるからこそ喜びも感じられるんです 健康だって普段は当たり前だと思うでしょう でも 例えば風邪とかで 高熱が上がって身体が つらい時に 普段自分が どれだけ健康なのか?気付かされると同じです つらい痛みがあるからこそ 自分以外の人の痛みを察する事も 気付いていくんです 災いを どう感じるか?思うようにならない事を どうとらえるか?で運命が 変化していくと言っても 過言じゃないでしょう 思うようにならない事を人のせいにばかりしていては、災いを転じて福となす事は難しく 自分から運気を下げます 暗いニュースばかりが目につくからこぞ また情報が多いからこそ 振り回されないように 今自分に必要な情報は どれだろうか?と出来るだけ冷静に受け取ってくださいね また運命は 命を運ぶと書きますだからこそ 命(思い)の運び方によって運命は一変します 変化します 宿命は変わりません これについては また書きますが、不安になったり 迷ったりは 恥ずかしい事じゃないのです 進化したいからこそ 迷うのです 過ぎたるは及ばざるが ごとし! 思うようにならない時は 人のせいにばっかりしても 逆に自分が全部悪かったと自分の せいにばかり する これも 「し過ぎ」です うまくいく可能性を自分から潰してしまぃす スッキリと初詣に行かれて 目標を定め 災いは転じて福になるんだ!つらい時に どれだけ気付いたか?ここが大きな運命の別れ目になります 2009年は さらに 厳しいでしょう ただ そんな泥の中が美しい蓮の花だって咲くのです 世の中の不幸を一人で背負ったような悲劇のヒロイン ヒーローに なっている場合じゃないんです 泣きたい時は 泣いてください スッキリしますよ 私もブログでも書きましたが 高野山に行ってから感覚が鋭くなりすぎて身体のコントロールが しずらくなって かなり弱気になりましたが 今は開き直ってます どんな事でもメリットとデメリットは 表裏一体です つまり表と裏は背中合わせなんです オセロの駒のように… 希望の光は どこにでもあります 光の種は皆様の中に眠っています 来年2009年は 咲かしていきましょうね
今年は あまり書き込みしませんでしたが 来年からは また どんどん書いていきます 皆様今年もありがとうございました m(__)m お客様に鑑定士として進化させていただいているんです 子育ても同じです 子供に親にさせてもらう 育てて育てられて お互い様なんです 私も お客様に鍛えて頂きながら 進化し さらに自分に対して挑戦していきたい また そう心がけてます 今年は本当にありがとうございましたm(__)m 来年は さらに進化していく心つもりです 皆様 良い お年を お迎えくださいませ ありがとうございました